診療科案内
外来担当者と専門分野
(令和4年4月現在)
初診/再診 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
午前 |
|
(手術日) |
酒井清祥/安部孝俊 |
|
(手術日) |
午後 |
酒井清祥/安部孝俊 |
(手術日) |
|
酒井清祥/安部孝俊 |
(手術日) |
診療科の特徴・特色
- 小児の成長・発達を考え、侵襲の少ない治療を積極的に行っています。
内視鏡手術や傷跡を小さくする工夫を行い、少しでも子供たちの負担を軽減する努力を行っています。
- 小児科や各科と連携し、その子にとって最も適切な治療法を多方面から検討します。
小児悪性腫瘍では小児科血液・悪性腫瘍グループ、放射線治療科、核医学診療科等と連携し集学的治療を行っています。
新生児外科疾患では周産母子センターの新生児外科部門として産科、小児科新生児グループと連携し治療を行っています。
- 二分脊椎症・脊髄損傷の排便、排尿管理
子供たちの成長に合わせて一番適切な管理の方法を、ご家族と共に考えます。年長児には在宅経肛門洗腸療法の指導も行っております。
診療科からのお知らせ
- 初診の患者様は母子手帳をできるだけご用意ください。
- 便秘や夜尿などの日常疾患も背景に小児外科疾患が潜んでいることがある為、お気軽にご相談ください。
- 初診の方は予約センター(076-265-2933)で予約をお願いします。
- 再診や緊急は小児外科外来受付 076-265-2000 (内線 2906) までご連絡下さい。
外来受付076-265-2000(内線 2906)