看護師募集要項など、最新情報をメールでお届けします

学会等発表一覧

第55回 日本看護学会学術集会

調剤薬局と連携し退院後も継続的な服薬支援をしたことで生じた病棟看護師の意識と行動の変化

鈴木 英里

終末期に向かう若年成人がん患者への意思決定支援における看護実践上の困難さと工夫
〜女性特有のがん患者に焦点を当てて〜

川村 琴絵

早期子宮体癌に対し手術を受けた患者の手術前後の思い

的場 早苗

成人胸部外科病棟において小児先天性心疾患周術期看護を実践する看護師の認識の実態調査
〜困難感や不安を軽減するためのサポート体制の検討〜

登内 真希
線維柱帯切除術を受けた緑内障患者の内服管理への思い 中村 南美
第39回日本がん看護学会学術集会
A県がん診療連携拠点病院におけるAYA世代にがんと診断された患者の現状(第2報) 佐伯 千尋

交流集会 企画協力者:治療で見た目が変わるのは仕方ないこと?
頭頚部がん患者に対するアピアランスケアの現状や課題を考えてみよう

八田 理恵
第31回日本家族看護学会
終末期舌がん患者の自宅退院希望を家族と共にうけとめた看護 大塚 那月
GCUにおける同胞ケアがきょうだい児に与える影響

小林 香織

第33回日本新生児看護学会学術集会
GCUにおける育児休業を取得した父親の実態調査 河淵 紗也香
父親が育児休業を取得したGCU入院児の両親の思い 中村 千鶴
第38日本助産学会学術集会

周産期のグリーフケアにおける「そばにいる」という助産実践の意味

谷崎 望
第52回日本集中治療医学会学術集会

予定手術を受ける患者のICU入室前訪問の効果
〜ICU退室時の患者満足度調査から〜

飛岡 明日香
第17回看護実践学会学術集会

当院消化器内科における継続看護支援を行ったがん患者の体験を元にしたニーズに関する研究

藤田 香奈子
第31回石川県看護学会学術集会

A県がん診療連携拠点病院におけるAYA世代にがんと診断された患者の現状(第1報)

佐伯 千尋
第19回医療の質・安全学会学術集会

高度急性期病院の転倒転落防止チームの活動報告

『転倒しない』から『転倒による障害を軽減する』へ

田向 恵美

高度急性期病院の転倒転落防止チームの活動報告

ーロコモ25を取り入れた転倒リスク評価を考えるー

寺下 千恵

第6回AYAがんの医療と支援のあり方研究会学術集会

AYA世代の悪性骨腫瘍の患者に対する日常生活動作の援助
−看護師が体験した困難な場面での思考と対処行動について−

紙尾 優子