ナースを支えるしくみ
安心の相互成長支援体制

キャリア開発センター
画像をクリックすると動画が視聴できます
看護職員が患者さんを尊重した質の高い看護を提供できるよう、研修や部署のラウンドなどを通じて、教育やメンタル支援に関わっています。新人看護師のみなさんには、年間を通して卒後看護臨床研修で関わり、看護実践能力修得の支援や、リアリティショックをやわらげ部署での看護に慣れていくための支援を行っています。
メディカルスキルアップセンターには、採血や静脈注射のトレーニング、呼吸音や心音の聴取ができるシミュレーターなど、さまざまな看護技術を体験できる環境が整っています。患者さんに安全で安心な看護を提供できるよう、看護技術の演習が行えます。いつもキャリア開発センターのスタッフがおり、看護職員のスキルアップをサポートしています。
![]() |
![]() |
ナースのキモチ相談室

〜いつでも気軽に相談ができる場〜
◇開設時間/月曜〜金曜日 9:30〜17:00
◇場所/キャリア開発センターにあります
「ちょっと誰かに聞いてほしい」「職場の人には言えないけど…」「今後、どのように仕事と育児をしていけばよいのかしら」など、つらい時や困った時など気軽に相談できる部屋です。1人でも2〜3人でも利用できます。「直接相談室で話すのはちょっと」と思うときは、メール・LINEでの相談もできます。匿名でつぶやくだけでもOKです。
ナースCPDセミナー

ナースCPDセミナー
(Nurse Continuing Professional Development Seminar)
結婚・妊娠・出産・育児のライフイベントを経験しながら看護師として働き続ける自分をイメージし、自己成長の必要な時期における生活設計が描けるよう支援しています。妊娠中の健康管理や働き方のポイント、育児支援制度、学び続けるための支援などについて知識を身につけ、看護師としてのキャリアを自ら発達させる資質を培うことができるよう情報提供しています。また、安心して職場復帰でき、復帰後の働き方やキャリアの積み方に役立つよう育児休業から復帰した看護師の体験談を紹介しています。