金沢大学附属病院 Kanazawa University Hospital

ご来院の方へ

Patients & Visitors

がんゲノム外来

Patients & Visitors

1.概要

厚生労働省による「がんゲノム医療中核拠点病院等の整備に関する指針」に基づいて、金沢大学附属病院はがんゲノム医療連携病院に認定されました。これに伴い、2018年7月より当院がんセンターにがんゲノム外来を開設し、複数のがん遺伝子を調べる遺伝子パネル検査を導入致しました。2019年9月からは、がんゲノム医療拠点病院として、独自にエキスパートパネル(※)を実施しています。
がん遺伝子パネル検査は、がん細胞の数十から数百の遺伝子を一度に調べ、患者さんにとって最適な治療薬の情報を提供することを目的としています。この検査を受けるためには、毎週月曜・木曜の午後に診療を行っている「がんゲノム外来」を受診する必要があります。
がんの種類や治療歴、全身状態によっては検査を受けられないことがあります。また、がん遺伝子パネル検査を受けても、治療につながる情報が得られないことがあります。現時点で、検査を受けて治療につながる割合は約10%と報告されています。がんゲノム外来の受診にあたっては、「がん遺伝子パネル検査について」をお読みいただき、受診前によく主治医と相談してください。

※エキスパートパネルとは、さまざまな専門家が集まり、がん遺伝子パネル検査の結果をもとに適切な薬剤の選択を推奨するために開かれる会議です。がんゲノム医療中核拠点病院・がんゲノム医療拠点病院で実施することができます。

2.外来の予約について

「がんゲノム外来」は月曜・木曜の午後(1日新患最大2名)で行います。受診には全て、現在がんの治療を受けている主治医・医療機関からの診療情報提供書が必要です。主治医とよくご相談の上、受診を希望される場合はまず当院地域医療連携室を介して診療情報提供書を「がんゲノム外来」担当医宛にお送り下さい。診療情報提供書の内容を確認後、担当医が予約日時について患者さんに電話で連絡をします。

窓口

がん相談支援センター地域医療連携室

076-265-2040

076-234-4334

(月)~(金)9時~17時 ※休診日を除く