業績~講演~
2024年度
※横にスクロールできます
開催日 | 大会名 | 演題名 | 発表者 |
---|---|---|---|
2024/4/11-4/14 | 第80回日本放射線技術学会総会学術大会 | 放射線防護フォーラム(一般撮影の線量管理に面積線量計の活用を考える)面積線量を用いた線量管理の期待と課題 | 能登公也 |
2024/5/27 | 第15回核医学専門技師養成講座 | 核医学治療各論 | 米山寛人 |
2024/6/1 | 18th MICCS | 新時代の核医学における診療放射線技師の役割 ~ライアットMIBGによる治療~ | 米山寛人 |
2024/6/29 | 診療放射線技師のためのフレッシャーズセミナー | 感染対策 | 米山寛人 |
2024/7/13 | 第12回 北陸SOMATOM研究会 | 基礎を学びなおす~時間分解能について~ | 五十嵐洸太 |
2024/8/3 | 第82回MR研究会 | 2社のDeep Learnimg Reconの使用経験 | 山内響 |
2024/8/3 | 第25回放射線腫瘍学夏季セミナー | ペプチド受容体核医学治療におけるDosimetry~各リスク臓器及び腫瘍の吸収線量の算出からわかること | 米山寛人 |
2024/9/9-9/29 | JCMP2024年度ベーシックセミナー③「SGRTのコミッショニング・品質管理」 | SGRTの臨床利用 | 小島礼慎 |
2024/9/22 | 第5回サーベイメータ活用セミナー | 臨床施設での漏えい線量測定 | 能登公也 |
2024/10/20 | 第60回日本医学放射線学会秋期臨床大会 | 当院のSPECT/CTによる核医学治療の内部被ばく線量計算(Dosimetry)の現状 | 米山寛人 |
2024/10/31-11/3 | 第1回日本放射線医療技術学術大会情報提供講座⑧ | 核医学治療の最前線 | 小西貴広 |
2024/11/7-11/9 | 第44回日本核医学技術学会総会学術大会基礎講座① | 核医学治療とDosimetryの現状 | 小西貴広 |
2024/11/22 | 第37回日本放射線腫瘍学会学術大会(5社共同アフタヌーンセミナー) | Catalystの特徴とマーカーレス臨床経験 | 小島礼慎 |
2024/12/15 | 学術講演会・診断領域線量測定セミナー | TV領域の線量測定 | 能登公也 |
2025/1/18 | 令和6年度JSRT中部支部放射線治療Webセミナー | 当院における定位放射線治療のPatient-specific QA | 熊原成美 |
2025/1/25 | 医療系学生団体の祭典 2025 | みんなに知ってもらいたい診療放射線技師のこと | 横山春奈 |
2025/2/1 | 第55回茨城県臨床核医学研究会 | 当院における心筋血流SPECTの25年間の変遷 | 米山寛人 |